みかんがつなぐ「縁」
ちょっと話しはみかん山から脱線しますが、毎年みかんの時期にはうれしいことがあります。
それは、普段めったに連絡を取り合わない、遠く離れて暮らす友人などから、「みかん送って~!」と久し振りに連絡が来ること…です。
この時期、スーパーなどに並ぶみかんを見かけると僕のことを思い出すのか…思い出したからみかんが食べたくなったのか…理由はわかりませんが、きっと、「二宮(私)=みかん」というイメージが毎年懐かしい声を聞く機会を与えてくれます。
先日も、京都で働いていた頃にお世話になった方や、そこで知り合った友人から久し振りに連絡がありました。
その当時は毎日のように顔を合わせていた人達も、やはり四国の端で暮らしているとめったに…というか、全く会う機会がなく、そのまま数年が過ぎていますが、このみかんの時期には必ずこうして連絡を取り合うことが出来ています。
そこでふと、思いました。これはまさに、みかんのおかげ。みかんがつなぐ縁なんだ、と!
もし、この愛媛でみかん農家ではなくサラリーマンの道を選んでいたなら、お互い忘れることはないにせよ、だんだんと接点も減り、悲しいかな時の流れと共に少しずつ縁遠くなっている…そう思いますが、このみかんのやり取りのおかげで離れることもなく、今も鮮やかに縁をつないでくれているように思います。
みかん農家になってまだまだ三年目ですが、これからもみかんに感謝しながら、この先何十年続けていきたいとより強く思える一瞬でした!
…「肩コリが~」、とか言ってる場合ではないですね!!
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 三月の予定(2011.02.13)
- 新入社員!?(2011.02.07)
- 「Oggi」×ニノファーム?!(2011.01.29)
- ポンカン、スタート!(2011.01.20)
- いよかん完売しました(2011.01.18)
「みかん」カテゴリの記事
- 三月の予定(2011.02.13)
- 新入社員!?(2011.02.07)
- 「Oggi」×ニノファーム?!(2011.01.29)
- ポンカン、スタート!(2011.01.20)
- いよかん完売しました(2011.01.18)
「農業」カテゴリの記事
- 三月の予定(2011.02.13)
- 新入社員!?(2011.02.07)
- 「Oggi」×ニノファーム?!(2011.01.29)
- ポンカン、スタート!(2011.01.20)
- いよかん完売しました(2011.01.18)
コメント