またまた久々の更新となってしまい申し訳ない限りです...。
今月は何故か時間の流れがとても早く、アッという間に一週間が過ぎ去り、気が付けば明日から早、八月になろうとしていました!この八月は、七月にお届け出来なかった分の情報もドシドシ発信して行く予定でおりますので、よろしくお願いします!
さて、八月になるという事は、シーズン始まりの極早生みかんの収穫まで二ヶ月を切りました!
皆さまに喜んで頂けるみかんをお届けする為には、春からこれまでの積み重ねと、これからの気候や仕上げがカギとなる訳ですが、今年はこの実りの秋の状況が予想し辛い感じになっています。
まず春の時点で、全国的に今年は豊作年との予想でしたが、春の冷え込みや梅雨入りが非常に早かった事が影響してなのか、日が経つ毎に下方修正。現時点では一転、不作年になるのでは!?と言われています。これは、みかん農家の常識では、かなり異常事態なんです。
また、今年はどうも台風の当たり年...。すでに二回も接近しており、これからも怖い感じがしてなりません。直撃すればもちろん被害は大きく、また直撃せずとも夏から秋に雨が多いと品質が下がる恐れもあるので安心出来ません。
自然相手なので予想出来ない部分は毎年ありはしますが、今年は本当~にフタを開けるまでどうなるかわかりません!みかん山や発送の状況などは逐次報告して行きます!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント