« 寒波の影響によるご注文受け付け中断について | トップページ | 2023-24シーズンのご案内 »

せとかの販売について

みなさまこんにちは。

前回の記事にも書きました寒波についてですが、あれから時間も経ち状況がはっきりとしましたのでお知らせさせていただきます。

 

まず、1/下旬の寒波以降は寒い日が多かったものの天候も安定し、追い打ちをかけるようなものもなく順調に生育を続けています。

寒波後に被害があったものも自然治癒により少しづつ回復し、今となってみれば被害状況は当初の予想よりかなり少ないように感じています。

 

しかしながら今日の時点で「せとか」にのみ、一部の被害が確認されました。

果実の一部が凍ってしまったことによる果汁の減少が見られ、果肉密度が高くジューシーに仕上がったせとかを食べ慣れていると正直もの足りない仕上がりのものも一定数ありました。

 

ただ、販売中止にはしなくてもいいかなという仕上がりではあったこと、そして何よりありがたいことにお問い合わせやご要望も多くいただきましたので、今シーズンは訳あり品として少し安く販売することにいたしました。

皆さまのご期待にお応えできないかもしれませんが、本日より「※訳あり」としてオンラインショップに掲載しておりますので、寒波被害のことをご了承いただける方がおられましたらぜひご利用くださいませ。

 

現在までに、せとかをお電話やFAXなどでご予約をいただいている皆さまにつきましては、個別に発送の有無をご連絡させていただきますが、すべての方へご連絡をするのに時間がかかりそうなので、もしこのブログを見られた方がおられましたらご連絡をいただけますと助かります。

 

また、このあとの品種については、

・黄金柑3/10頃~

・ブラッドオレンジ3/20頃~

・4月詰め合わせ3/末~

・なつみ4/10頃~

より通常通り受け付けを行います。

(※3月の詰め合わせはせとかが中心のため、販売を中止いたしますのでご了承ください。)

 

これらは被害もなく豊作で、しっかりした味に仕上がってくれそうです。

 

せとかについてはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

|

« 寒波の影響によるご注文受け付け中断について | トップページ | 2023-24シーズンのご案内 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 寒波の影響によるご注文受け付け中断について | トップページ | 2023-24シーズンのご案内 »